2020-07

レンズ

SIGMA Art 35mm F1.4 DG HSM

初めてSIGMAのArtシリーズを購入しました。星撮りにも使ってみたいと考えております。SIGMAの本気のフラッグシップレンズです。
レンズ

BORG 望遠レンズユニットBU-1【9000】

想像以上にバランスが良く、鳥撮りには最高のパーツです。ちょっと、BORGらしくないパーツと思っていましたが、すごく良いです。
星撮影機材

SWAT-350/システム構成

この夏に旅行先に運び込もうとしている、システム構成です。ちょっと、欲張りになりましたが、何とか荷詰めしたい。
風景

アジサイ(2020年7月12日)

梅雨の晴れ間に、アジサイの花を撮りに散歩しました。
星撮影機材

Kowa LM100JC(ガイドカメラの変更)

Kowa LM100JCをガイドカメラ用に買いました。中古で手に入れたK-ASTECのバンドで止めてガッチリ固定できております。今までは、SVBONYのSV106でしたが変更します。
レンズ

Carl Zeiss Apo Sonnar T*2/135mm ZF.2

さすがのCarlZeissです。D850とのバランスも良く、シャープでボケの綺麗な良いレンズです。
新機種情報

OLYMPUSカメラ事業売却(孤高の価値が失われる?)

Olympusにしか表現できない写真の領域があります。失ってはならない価値があります。事業売却後のマイクロフォーサーズがどの様な姿になるのか、本当に心配でなりません。
レンズ

AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G Special Edition

標準レンズの定番です。やはりよくボケて使いやすいレンズですね。ちょっと、昔っぽい写りをします。
スポンサーリンク