NIKKOR Z 35mm f/1.8 S

 いやー忙しかった。全然、写真も撮りに行けない中、Zシリーズへの機材の変更を進めております。35mmは好きな焦点距離なのでZマウントとしても購入しました。新品なのでワクワクです。

 Zマウントの35mmを買った事で、SIGMAの35mmは売却しました。f値はf1.4→f1.8と少し暗くなりますが、Zマウントになったら、Zのレンズを使わないと意味ないかなと思い購入です。

試し撮り

 売却前に近所を散歩してSIGMA Art 35mm F1.4 DG HSMと2本をもって撮り比べをしました。以下がその写真です。一つめの比較は空をバックに花を撮影、三脚を立てていた訳でもないのでちょっと構図がズレております。絞りはそのレンズの開放なので絞り値も違います。あと撮影の都合上SIGMA35mmがZ6で、Z35mmがZ7です。またブログUP用に同じ解像度に縮小しております。なので厳格な比較ではないのですが、絞り開放での出てきた絵の違いを見ることにします。

SIGMA Art 35mm F1.4 DG HSMの作例(1)

NIKKOR Z 35mm f/1.8 Sの作例(1)

SIGMA Art 35mm F1.4 DG HSMの作例(2)

NIKKOR Z 35mm f/1.8 Sの作例(2)

 どうでしょう、SIGMA35mmはf1.4ですし、その分ボケがすごく大きいですね。他の写真も見ながら確認していたのですが、SIGMA35mmの方がボケが少しだけ綺麗に感じました。Z35mmは周辺を含めた解像感のすごさを感じます。期待としては、Z35mmすごい!買って良かった。と思う結果が出るかと思っていたのですが、改めてSIGMA Artシリーズの良さを感じました。ただ今回は植物なの夜景などで比較すると全然違う印象でしょう。それに過去の投稿でも記載しましたが、SIGMA35mmの絞り開放での周辺点像を見るとサジタルコマフレアーが強いです。すごい良いレンズなのですが、点像でなくてもサジタルコマフレアーは画面周辺全体に出てしまうので、解像感が落ちてしまいます。Z35mmレンズは周辺点像が良いですね。今回も周辺でピントが合っているところの解像感も確認したら、やはりピキッとシャープに感じました。今後撮影の機会があれば、星景写真で確認したいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました